急な坂道駆け上ったら、今でも海が見えるでしょうか・・・




安浦旧カフェー街 2
軍都横須賀の花街



駅前の線路と平行に走る狭い道路は、かつてのバス通りで今は寂れています。
猿島の浮かぶ東京湾に向かって歩くと、国道16号にぶつかります。
この道路は海軍が造ったもので、道幅も広く立派なものです。
16号線の東側にカフェ街があり、旧安浦港の一部を埋め立てて出来た新開地でした。
大正末期には80軒以上の遊郭があったといわれ、最盛期には150軒もの店がありました。



かつての華やかな面影は感じられませんが、区画された路地にカフェ街があります。
一見すると普通の住宅地ですが、カフェ街建築の特徴を残した建物が幾つか残ります。
あずま通りに質屋の看板が見えます。カフェー街には質屋が多く、ここの他にも質屋が営んでいます。



同じくあずま通りにある「日の出浴場」
質屋と並んで銭湯が多いのもカフェー街の特徴です。
現在も数軒の銭湯が暖簾を下げています。



京急車の特徴であるクロスシート2100系の背後に見えるのは、「第二桃の湯」の煙突。
今は廃業して煙突だけが、取り壊されず残っています。
ちなみに「桃の湯」は今も健在で上町にあります。上町遊郭との関連性もあるのかもしれません。



この街灯こそカフェー街の生き証人。
鋳造のロマンチックなデザインの街灯柱が今も残ります。(写真下は柱の一部)
当時はもっと洒落た電灯が色町を妖しく照らしていたことでしょう。







[安浦旧カフェー街 3 へ]

[安浦旧カフェー街 1]
[イトシ ノ ヨコスカ へ]

[ホームへ]