急な坂道駆け上ったら、今でも海が見えるでしょうか・・・




安浦旧カフェー街 1
軍都横須賀の花街



ドン行に乗って京急安浦駅で下車。
この駅は2004年2月1日「県立大学」駅に改称されます。
これは横須賀市により造成が行われてきた「よこすか海辺ニュータウン」に
「神奈川県立保健福祉大学」が開学した事によります。
駅名改称は市や地域住民の強い要望によるものと京急側は説明をしますが、
「安浦=赤線」というイメージを払拭したいというのが、ホンネだろうと私は思います。



電気鉄道としてはわが国で3番目(明治31年創立)、関東では最古の歴史を誇る京浜急行ですが、
三浦半島の浦賀まで開通(湘南電気鉄道)したのは、昭和5年の事でした。
この駅舎は開業当時のまま現在に至っており、京急の中でも大変貴重な存在です。
外装は近年改修されましたが原形をとどめており、ドーマー窓付の三角屋根が洒落ています。
【現在消失】



駅を出ると視界に入ってくるのがこの佐野医院。
ここは安浦の近代建築で必ず取り上げられる珍建築です。
坂の途中に建っているので、複雑な面構成をしてますが、
全体的に丸みを帯びた不思議な形です。
縦長のアーチ窓や丸窓、基礎の煉瓦アーチなど見ていて飽きません。
【現在消失】



そして何といっても医院の玄関にある
「餅突きウサギ」のステンドグラスが素敵です。
昭和6年建築とのこと。
【現在消失】



駅前の小さな商店街を通り過ぎると、路地裏の下町風情が漂います。
あたりは細かな路地が多く、昔ながらの木造家屋が建っています。



珠算塾前の道路の真ん中で、のんびり昼寝を決め込む犬。
心やさしい自転車や歩行者は、みんな彼を避けて行ってあげてます。




[安浦旧カフェ街 2へ]


[イトシ ノ ヨコスカ へ]

[ホームへ]