槻川沿いの廃鉱山を訪ねる 3



 藪コギを続けるとやがて採掘場の断崖が現れます。目の前にすると28ミリのレンズでは収まりきれないほどの迫力です。辺りは広い露天になっていて、断崖には二つの坑口がポッカリと口を開いて私を待っていました。





















坑口に潜入してみました。ここに入るには脆い崖を這い上がらなければならず、少々往生します。恐る恐る中を覗くと・・・
  レールが残っている! トロッコ軌道だ! 枕木は剥ぎ取られそこだけ窪んでいた。




















この先はどうなっているのだろう?
差し込む陽の光でぼーっと見えるのは、左に曲がる坑道と直進して二股に分かれる坑道でした。装備のLEDライトでは手元しか照らさず、途中で戻ってきました。ダンジョンのような坑道内部は、パーティーを組んでリベンジした方が良さそうです。




















(おまけ)
 ひと山越えたここは秩父工業の御堂鉱山です。





















バリバリに稼動中!

(リベンジ編へと続く)























[リベンジ 坑道探索編 へ]

[槻川沿いの廃鉱山を訪ねる 2]
[槻川沿いの廃鉱山を訪ねる 1]
[炭鉱町の記憶へ]
[ホームへ]