EXILE 2002.7.14〜2003.7.14
        
[エクサイル]



[EXILE 最新に戻る]
[EXILE 01〜02を見る]
[EXILE 00〜01を見る]
[EXILE 99〜00を見る]
[ホームへ戻る]

2003/7/14 開設4周年になりました。「流浪の民アーカイブス」に10ウン年前の今日登った「天空の花の島 利尻岳 T〜X」をアップ
 早いもので開設4周年を向かえます。ここ一年で飛躍的にページ数は増え続け、プロバイダのHP契約容量も大容量の40メガとなっています。月日の経つのは早いもので、うかうかしているとあっという間に独り取り残され、途方に暮れそうな世の中ですが、何とか生きています。今は少しでも前向きに「何でもやってやろう」「何でも興味を持とう」「人とのつながりを大切にしよう」ということを大切に生きてゆこうと考えています。 
2003/7/11 「イトシノヨコスカ」の「ゆっくりと時間が流れる町「逸見」」の逸見館に追記記事をアップ
2003/7/2 トップ絵を「秩父鉄道・影森の専用線」に変更。秘湯の旅・東日本篇に「沢渡温泉」「かやの湯」「武甲湯」などを追加。
2003/7/1 「憧憬の刻」に「浦山中学校・川俣小学校」をアップ
 日本三大秘境と言われた浦山の廃校です。廃村の記事は追々「廃墟残影」に載せたいと思います。
2003/6/29 「流浪の民アーカイブス」を新設。
 現在250以上あるページをピックアップして紹介するコーナーです。
過去の作品の認知度アップを目指して作りました。
 第一回目は居酒屋ター坊より「酔っ払いどもの戯言 1〜5話」を取り上げました。
2003/6/20 イトシ ノ ヨコスカに「日蓮伝説と要塞の島 猿島 1〜2」をアップ。
2003/6/16 イトシ ノ ヨコスカに「横須賀海軍港巡航 1〜3」を一挙にアップ。
2003/6/15 イトシ ノ ヨコスカに「旧海軍航空隊周辺を歩く 3」をアップ。
2003/6/12 イトシ ノ ヨコスカに「旧海軍航空隊周辺を歩く 1」をアップ。
2003/6/11 イトシ ノ ヨコスカに「旧海軍航空隊周辺を歩く 1」をアップ。「長浦港倉庫と引き込み線 1〜3」を「田浦駅からの引込み線」と「長浦港倉庫街 1〜2」へ再編集し、画像も追加する。(一部再アップ待ちの画像アリ)
 トップの各コンテンツの優先順位を変更。(更新頻度の高い順にしてみました。)

2003/6/10 トップ絵を「JMSDF YOKOSUKA  “Y” (ヤンキー)バース 」に変更。
2003/5/21 「流浪の旅 特別篇」の、「乗りつぶしの旅 5 (岩泉線・宮古・三鉄篇 )」をアップ
2003/5/19  「流浪の旅 特別篇」の、「乗りつぶしの旅 4 (花輪・山田線篇 )」をアップ
2003/5/14 「流浪の旅 特別篇」の、「乗りつぶしの旅 3 (津軽鉄道篇 二 )」をアップ
2003/5/13 トップ絵を「DTR」に変更。
 5月10日から12日にかけてトップページが落ちて(空白のページになる)いました。トラブルを解決し、復旧しました。
ご迷惑をお掛けしました。
2003/5/12 「流浪の旅 特別篇」の、「乗りつぶしの旅 2 (津軽鉄道篇)」をアップ
2003/4/29 「廃墟残影」に「鉱山集落の箱庭的風景 倉沢 3」をアップ。
 倉沢集落はこれにていったん終了です。
2003/4/27 「廃墟残影」に「鉱山集落の箱庭的風景 倉沢 2」をアップ。
2003/4/26 「イトシ ノ ヨコスカ」にゆっくりと時間が流れる町 「逸見」 3をアップ。「廃墟残影」に「鉱山集落の箱庭的風景 倉沢 1」をアップ。
2003/4/25  「イトシ ノ ヨコスカ」にゆっくりと時間が流れる町 「逸見」 1〜2をアップ。midiを「風の谷のナウシカ」に変更。
 実は実家の隣町なので直接生活圏ではなかったのですが、妙に好きなのです、逸見の町が。
2003/4/21 「イトシ ノ ヨコスカ」に「長浦港倉庫と引込み線 3」をアップし、ページ1.2をリニューアル。(写真追加)
 その後訪れた時の写真を追加しました。
2003/4/15 「廃墟残影」に「氷川鉱山と曳鉄鉄道 3」の記事を再構成。また「氷川鉱山と曳鉄鉄道 4〜5」を同時にアップ。midiを「君をのせて」に変更。
2003/4/13 トップ絵を「イトシ ノ ヨコスカ」に変更
 手持ちのデジカメ画像だと、あまり横須賀を表現できるマルチが作れません。本当はドブ板通りとかベース、横須賀駅、観音崎なんか挿入するといいかもしれません。でも横須賀をイメージするわかりやすいステレオタイプですね。
2003/4/11 「イトシノヨコスカ」に「旧横須賀鎮守府長官官舎」をアップ
2003/4/10 「イトシノヨコスカ」に「浦賀ドックと渡し舟 2〜3」をアップ
 このページはいったん終了ですが、その後のレポートを載せるかもしれません。
2003/4/9 「イトシノヨコスカ」に「昭和の懐かしい銭湯 2」と「浦賀ドックと渡し舟 1」をアップ
 前日宣言した通り、ヨコスカのアップをどんどんするつもり。
2003/4/8 「イトシノヨコスカ」に「昭和の懐かしい銭湯 1」をアップ
 「イトシノヨコスカ」コンテンツは取り上げたい場所が沢山あるにもかかわらず、忙しくて中々アップ出来ないでいる。今日の銭湯も眠い目をこすってのアップだ。コンテンツを充実させるヤル気は十分だけど時間が欲しい。
2003/4/2 「廃墟残影」ないの「氷川鉱山と曳鉄鉄道 3」をアップ
 間が開きましたが、3をアップしました。
2003/3/31 「憧憬の刻」に「日原小学校 1〜2」をアップ
 午後の柔らかい日差しに包まれたのどかな学校でした。ほんわかした気持ちになりました。
2003/3/30 「MY ROMEO 進化の過程」を新設。
 実に「Alfistaへの道」のコンテンツ立ち上げより、4年近く経ってから本題に入りました。のんびりしていますが、ここまでの道のりは内容を見ていただければ波乱に満ちている事がわかります。145ももう5年以上乗ってます。しかし総費用は見たくないなぁ。
2003/3/16 「長浦港倉庫と引込み線 2」をアップ
2003/3/12 コンテンツ「イトシ ノ ヨコスカ」を新たに立ち上げ、「長浦港倉庫と引込み線 1」をアップ
 生まれ育った「ヨコスカ」が大好きだ。海と山に囲まれた歴史のあるこの街は、どこか切なさを感じさせ住んでいる事を誇りに思う。
2003/3/4 「憧憬の刻」に「芦ヶ久保小学校」をアップ
2003/3/3 リベンジ「インクライン・ターンテーブル編」をアップ。「憧憬の刻」に「横瀬小学校」をアップ。秘湯の旅に「新木鉱泉」を追加。
2003/3/2 「槻川沿いの廃鉱山を訪ねる 1〜3」のリベンジ、「坑道探索編」をアップ
2003/2/26 「廃墟残影」に「槻川沿いの廃鉱山を訪ねる 1〜3」をアップ
 地名は伏せますが探索してきた廃鉱山のアップです。マジ感動した。
2003/2/25 「流浪民画廊」に最近の5枚の絵を収録
2003/2/18 2003/2/15 「廃墟残影」に「二俣尾の引込み線跡 2」をアップ
 僅かな遺構と資料で謎が謎を呼ぶ二俣尾ですが、もう一度雷電山を訪れてみたいと思っています。
2003/2/15 「廃墟残影」に「二俣尾の引込み線跡 1」をアップ
2003/2/10 「憧憬の刻」に「南川小学校 (廃校) 1〜2」「北川小学校 (廃校) 1〜2」「高山小学校 (廃校)」
 木造校舎の現役は少なくなりましたが、また各地で廃校として残されています。今のうちに記録をしとかないと・・・
2003/2/9 「憧憬の刻」に「大河小学校腰越分校」と「大椚第一小学校」を追加。「Myビート進化の過程」に「Wホーン化・Hiバルブ化」を追加。
2003/2/8 「憧憬の刻」を新コンテンツとして立ち上げ。第一弾として「平小学校」をアップ。トップ絵を「憧憬の刻 (総天然色Ver.)」に変更。
 表紙の絵でうまく郷愁を表現できたでしょうか。あのグッとくる女の子がポイントなんですが…
2003/2/2 「My Beat 進化の過程」に「継続検査(車検)」をアップ。トップ絵を「津軽鉄道ストーブ列車」に変更。
2003/1/31 「流浪の旅 特別篇」を立ち上げ、「乗りつぶしの旅(北東北ローカル線篇) 1」をアップ
2003/1/27 「廃墟残影」に「氷川鉱山と曳鉄鉄道 1〜2」をアップ。「HEYANEKOのホームページ」さまと相互リンク開始。TURBO'S GARAGE内の「156V6 フルエアロのエヌ田くん見参!」を公開終了とする。
2003/1/22 「廃墟残影」に「白岩鉱山と炭焼きの廃村 5」をアップ
 
これで白岩編は完結です。いろいろと考えさせられました。
2003/1/21  「廃墟残影」に「奥多摩湖ロープウェイ 2〜3」をアップ
 訪れた感想は(おわりに)に記しました。
2003/1/20 「廃墟残影」に「奥多摩湖ロープウェイ 1」をアップ
 川野駅にたたずむ「くもとり号」には感銘を受けました。三十数年たったこんな世の中にまだ生き残っていたなんて、時間を超越しています。
2003/1/15 「廃墟残影」に「白岩鉱山と炭焼きの廃村 3〜4」をアップ
 続けてアップしました。今回の廃墟は産業遺構物ではないので作成時、アップしてよいものかと色々と考えてしまいました。ただ廃墟を面白半分に土足で徘徊し物色するような事は絶対したくないのです。その廃墟がどうして廃墟になる運命だったのかを知る時間の旅がしたいのです。そして往時を想うことが大切だと思います。
2003/1/14 「廃墟残影」に「白岩鉱山と炭焼きの廃村 2」をアップ
 今回訪れた廃村の廃墟は社有の鉱山でも社宅でもありません。
今でも個人が所有する私有財産ですから、一切家宅の中には入らず、軒の下から見させていただきました。(それでも所有地に侵入しており、あまりいい事ではありませんし、覗くこともあまりいい趣味とは云えません)
言い訳のようですが、最低限のモラルを守って訪れたつもりです。
2003/1/13 「廃墟残影」に「白岩鉱山と炭焼きの廃村 1」をアップ
2003/1/9 「シビックプロ(シャトル)」の追記をアップ。銭湯と温泉に数湯コメント。
 一昨日見たシャトルに纏わる不思議な夢をアップしました。これは私の気持ちの問題なので多分あの解釈がいいのだと思います。
2003/1/2 トップ絵を「ヨコスカ カウントダウン 2003」に変更
 大晦日の夜、2003年を迎えたその瞬間、港に汽笛が鳴り響き新年を祝います。
横須賀臨海公園から見えるJMDF(海自)とUS.NAVYの軍艦は電飾で飾られとても綺麗です。
汽笛の聞こえる街、ヨコスカのいつもの新年の様子です。
2002/12/23 廃墟残影に「鄙の街角」をアップ。MIDI をKanonより「冬の花火」に変更(テラさま)
 PCの入れ替えを行いました。使い慣れないのと、しばらくデータやアプリなどの不具合に泣かされそうです。
それにしても窓Xpのビジュアルは見にくい。みんなオールドスタイルにもどしちゃった。
2002/11/26 「秘湯の旅・特別篇 青根温泉 二」をアップ(完結)
2002/11/25 色々とアップ
「秘湯の旅・特別篇 青根温泉 一」をアップ。
・トップ絵を「パレオEXPRESS C58 363」に変更。
・「炭鉱マニア」さまと相互リンク開始。
・「秘湯の旅 東日本篇」に6湯追加。
・「銭湯紀行」の新盛湯を加筆修正(廃業じゃありませんでした)
2002/11/14 JASRAC管理曲の「流浪の民」歌詞をサーバーから削除。
2002/11/5 廃墟残影に「日窒鉱山 5〜7(完結)」をアップ。トップ絵を「ススキノ モリ」に変更。
2002/11/3 廃墟残影に「日窒鉱山 4」をアップ。
2002/10/30 廃墟残影に「日窒鉱山 3」をアップ。
2002/10/30 廃墟残影に「日窒鉱山 1〜2」をアップ。
2002/10/24 居酒屋ター坊内に「芋煮@山形 オフ会報告 その参」をアップ
2002/10/22 居酒屋ター坊内に「芋煮@山形 オフ会報告 その弐」をアップ
2002/10/18 居酒屋ター坊内に「芋煮@山形 オフ会報告」をアップしました。
2002/10/7 トップ絵を「林檎と雨蛙」に変更。流浪民画廊2に最近の4枚を収録。
 安曇野の林檎農家に林檎の葉摘みに行って来ました。フジにちょこんと乗っかったアマガエルが、かわいいったらありません。どうやら林檎の木に寄ってくる虫を狙っているようです。
 
2002/9/30 「水月」のレビューをアップ
 書かなきゃいいのにノベルゲームのヘタレレビューをアップ。この下のほうにあります。
作品概要なんて書いてないから、恐らく本人しか理解不能の仕様です。
某有名女性レビューサイトに影響されているので、殆んど亜流です。すみません。
2002/9/28 秘湯の旅の「西日本篇」を新たにアップ
 今までおざなりにしていた西日本篇をアップしました。私は北志向の人間なので、西にはあまり向かいません。それこそ九州や四国を走りまくるというような目的地がないと西には向かないようです。中国あたりは良い鄙びた横溝正史調の温泉がたくさんあるんですけどねぇ。
 MIDIをアトラク=ナクアの「Passing moment」にしました。チョコチョコとミディは換えてるんですが。かなこもいいけど、やはり初音姉様の存在がこの世界の全てです。 この長閑な芝生に座ってのお茶飲み会みたいな雰囲気がたまりません。
2002/9/25 アクセス解析を導入(CGIBOY Access Analyzer Ver.5.1)
 ここのところ一日50から80ヒットくらいカウンタが回るようになりました。同じリモートアクセスの人はカウントアップしないので、ユニークアクセスは多いほうだと思います。とりたてて有名なサーチエンジンに登録しているわけでもなく、何も宣伝していないのでどこから来るのか不思議でした。
 無料でかなり詳しく調べられるCGIを使って、ちょっと調べてみようかと思います。
2002/9/23 独り言 「積みゲー消化強化月間」
 更新履歴ではない久々の独り言。
はたして趣味といえるのか知らないが、このHPではノベルゲームのコンテンツは作らなかった。そんなの星の数ほどあるし、人のページを見ているほうが遥かに楽しいからね。もとより可愛いイラストなんか描けないし。
 という事で毎年この時期にコンテンツは作らないけど、雑感を綴ったこんなコラムを書いていた。
今年は書く気力があるか判らないが、その前段階としてとりあえず書いてみた。

■積みゲーの処理
 不良在庫と化していたソフトをかなり売り払った。随分いいカネになったけど、今だ未練のある作品は新旧合わせて結構あるのだ。

・MOON(PC)
 途中で挫折中。世間を騒がせた某宗教団体をモチーフにしているので、すごく興味深い作品なんだけどちょっと疲れる。

・初音のないしょ(PC)
 はっぱ系のファンディスク。プレイの為というか、コレクターズアイテムのように持っている状態。内容は盛りだくさんでコストパフォーマンスはいいようだが。

・家族計画(PC)
 高品質のシナリオで感動させる同作品も今だ未コンプ。これは全て終えないとイカンと思ふ。「加奈」と並ぶ感動作品だと思う。(少し劣るが…)

・星屑ぷらねっと(PC)
 上に同じ。ライターの山田一氏のストーリィーは何で読む者をあんなに感動されるのだろう?
これも未コンプ作品。いつかやらねば。

・君が望む永遠(PC)
 客観的に誰もが認める01年のPC最高傑作といえる作品。遙と茜はクリア。
やっていて鬱病になるほど、己の精神状態に悪影響を与える作品である。
あんな究極の選択をずっと強いられるようなノイローゼになる展開はゴメンなのだが、何故かカネ払って辛い思いをしている状態。
心優しい純粋な人は絶対やってはいけないと思う。
モニタ越しに写る主人公に殺意を覚える・・・。

・BIOHAZARD 2 Value Plus(DC)
 今だ未開封っていうか、古過ぎ。これもドキドキもんのアクションだから、ストレス解消というより逆に溜まってゆくかも。

・Dの食卓2(DC)
 これも古過ぎ。鬼才 飯野賢治氏のプロデュースが冴え渡るが、小難しいというか投げ出したっきり。

・シェンムー 一章横須賀(DC)
 横須賀で生まれ育った私にとって、とても懐かしいような、バーチャルでよくもまぁここまでヨコスカを再現してくれた感動の作品。
80年代の横須賀、とくにドブ板通りの描写がリアルすぎます。とても懐かしい気持ちになりました。ああいうダークな雰囲気のヨコスカって、今はなくなりつつあります。今は何でも街がキレイでお清潔すぎる。まるで汚いものに目を背けるかのように排除しているが、でも世の中は影の汚い部分が絶対あるのに綺麗事で済ませようとする態度が気に食わん。(誰に?)
 最後のクリア条件がわからず、投げだしたっきり。2も出たし本当はやらねば。
 ちなみにSEGAを未曾有の危機に追いやったのは、この作品の制作費が膨大な額だったからだと言われている。

・ときめきメモリアル3 〜約束のあの場所で〜(PS2)
 恋愛SLG系の不朽の名作「ときメモ」の第三弾。もうすっかりファーストとは別物である。故に思いいれなど全くなし。キャラもポリゴン剤を飲んで、カクカク3Dしてるし全く萌えがない。萌えない恋愛SLGに存在意義があるのか? と疑問になるが、立体化にかける小波の連中は勘違いしているも甚だしいといえる。二次元の世界を無理に三次元にしようとするのは無理があり、シンプルでも二次元世界が想像力を膨らませるという原点に戻るべきであろう。
 かつてあれほど栄華を誇った同作品も終わったと思わせる感じである。


■レビュー(ネタバレはマウスで反転して読んでください。レビューは「大きなおともだち」しか読んじゃダメです(笑))

◆◇ 水 月 〜すいげつ〜 ◇◆(2002/F&C/Win 9x. 2k. me. xp)
 VN(ビジュアルノベル)系の伝説や神話をベースにちょっと小難しい解釈を幾重に重ねた不思議ノベル。
冒頭主人公が記憶喪失で、意味ありげな夢を何度も見るという「お約束」の展開に辟易し、伏線の夢ネタを読者置き去りのまま読まされるので投げ出してしまった。

 そんな放置プレイ状態から高コストを回収する為に再開した。もう一度読み返してみればライターさんの筆力に不足はなく、日常の何気ない会話や萌えもよく描かれていて、次第に世界にのめり込んでいった。
 高校の日常生活を描いた作品は数多いいが、それが現実とギャップがあろうがなかろうが良いのではと思う。リアルでの殺伐とした世相を映す高校生の実態と掛け離れていてもバーチャルでこうなったらいいな、という一種理想が読むものを突き動かす。高校時代の懐かしい思い出パーツが一部でも甦るような演出が嬉しい。現役の高校生がリアルタイムでこの作品を読んでも感慨は受けないだろうが(っていうか18禁だから出来ません)多くの読み手がそれ相応の歳と思われ、ノスタルジックに浸れるのがノベルゲームのいいところ。(話が脱線中…)

 各伽羅も個性豊かに可愛く描けていて、とても魅力的で萌え迷いする(笑) CGは万人受けする絵柄だが、質感が高くKEY並みの出来、特に女の子の髪の書き込みが美しい。バストアップ(立ち絵)もいい感じ。この絵柄は個人的にかなり気に入る部類だ。

 幾ら絵が良くてもビジュアル・ノベルはお話で勝負である。その肝心なストーリィーはというと???が多く、私が馬鹿なのかよく理解できず。いや必ずしもそうじゃないような・・・? 某有名女性レビューサイトの言葉を借りれば、残尿感の残るゲームなので、これはヒロインとのアレな時に言葉の意味がよく判る(笑)から、言い得て妙である。相手はスッキリしただろうけどね。

 「夢で見た世界」というのがキーワードになっているが、これが曲者でどんどん話をややこしくしている。要はパラレルワールドや並列世界の可能性をその攻略ストーリィー内の主人公に見出してやりたい訳だろうけど、それが夢を通して伏線として、または現実として進行してゆく。否、伏線なのではなく、それが「単なる夢ではなく、それも1つの可能性」だそうで、もうなんだか訳がわかりません。
 この手のVNゲームはマルチエンド仕様なのは読者には常識ですから、その「作品」世界には、多数の枝分かれや並行世界があるのは理解できます。しかしこの水月では、本来並列世界のひとつに過ぎないストーリィーの「主人公」レベルでも、今を生きている現実以外に幾つもの可能性(またその先の並列世界)があるというのです。つまり作品全体としてではなく、そのストーリィー内でも行動如何によっては、多重の並列世界がまた現実なのだよと言いたいらしい。(書いている俺も訳わからん!)
 それって読んでいるオイラはいったいどの筋が本当であって信じてやれば良いのかい? 結局末端のどのパターンも全て可能性があるといっているのだから、作品としてこのお話は「こうだ!」というケリをつけず仕舞いのような気がする。だから理屈っぽくて結局何がいいたいのか、何がエンディングだったのか理解できないのだ。昔のフランス映画みたいに「あとはご想像にお任せします」という訳でもないし、哲学し過ぎ。ONEの「えいえんの世界」に逝っちゃってるほうがまだ良い。
 似たような田舎を舞台にした作品に「果てしなく青い、この空の下で」がありますが、あれはパズルのピースをエピソードごとに少しずつ貼り付けて、最後に謎が解けて一枚の絵になるような快感がありました。今回はそういったのがなし、最後まで残尿感が残りました。

 お話のモチーフは、伊耶那岐尊や伊耶那美尊が活躍する日本書紀をメインに黄泉比良坂(よもつひらさか)、道返大神(みちかえしのおおかみ)などのエピソードに加え、遠野物語のマヨイガ、はてには中国の「胡蝶の夢」までを題材にしているのには参る。というのは、この手の神話好きな人にとって題材がいささか陳腐で食傷気味だからである。あまりにモチーフを欲張りすぎて、結局ラストが説明不十分になってしまい、これに加えて「夢の世界」の波状攻撃でもはや難解部品である。

 伽羅の感想。
何度も言いますがどのヒロインも魅力的です。主人公の身の振り方は、それらヒロインが受け持つ作品世界のキーとなる謎によって影響され、エンドは様々なような気がするのですが、(なんといっても並列世界の可能性だからね!?)メインヒロインである那波のシナリオのネタが結局、単なる夢オチでした。いや夢ではなくて、これは何度も言うけど並列世界だけんね、って感じ。すげぇ不満でした。だってこの世界を司る全ての謎を解き明かす人なんだぜ、那波さんはっ! でも彼女の伽羅立てには久々に萌え死にしました。不思議系の人なんだろうけど、格別高飛車なお嬢でもなく、嫌味のない態度と物腰で「〜ですの」調で言われるとなんともはや。(汗) 見た目の美しさとは裏腹に口を開くと相当な変わり者で、丁寧すぎる言葉遣いとズレた思考でずいぶん翻弄されました。
 あと花梨も見事にツボ。普段男勝りの元気な娘が、ふとした拍子に女の子らしいやさしい部分を見せられると男は弱いよねぇグッとキます。ずるいぞっ!! そんなのっ!!(笑)
 それから属性的に巫女やらスク水、メイドなどお約束のニーズに応えた親切設計になっております。はい。

(おしまい)


■01〜02の心が震えた“G”
 ・水夏
 ・うたわれるもの
 ・家族計画
 ・君が望む永遠
  これらは、次回レビューを出来ればしたいと思う。否、しないと思う(反語)
 
2002/9/22 新コンテンツ「おさんぽ雑記帳」をアップ
 簡単にいえばご近所のクルマアルバムです。ちょっと気になるクルマを撮ってみました。
あとこのEXILEを年度別に分割(01〜02部分)しました。見る人はいないと思うけどね。
2002/9/9 秘湯の旅特別篇「北温泉 其の四」をアップ。
 下記の第四弾これにて完結です。あー疲れた。
2002/9/6 秘湯の旅特別篇「北温泉 其の参」をアップ。
 アホ風味の北温泉の紀行文。第三弾です。
2002/9/3 「瑠璃の山旅」内「東北篇・摩耶山 1〜2」をアップ
 ひたすら雨に濡れた摩耶山のアップです。滝の迫力を見て下さい。
2002/8/27 廃墟残影内に「花輪鉱山」をアップ
 同じく岩手県の花輪鉱山をアップしました。この辺りは尾去沢、阿仁など日本の鉱山史に語られるような鉱山が数多く残されています。
2002/8/26 新コンテンツ「廃墟残影」を立ち上げ、「松尾鉱山 1〜4」をアップ
 ついに廃墟系の住人となり「廃墟残影」をアップしました。
まずは東日本最大の廃墟とも称される「松尾鉱山」について記してみました。
真夏の白昼夢を見ているような光景は、悪夢なのか現実なのか、自分がそこに立っている現実を判らなくさせ、ハッと我にかえります。
 廃墟の美しさに心が捕らわれてゆくような感じです。
2002/8/25 トップ絵を「男鹿半島 入道崎への道」へ変更
 一週間の短い夏休みで男鹿半島を北端に東北方面へドライブに行ってきました。
男鹿は「走り」が好きな人間にとって魅力的な道が続いています。海に飛び込むようなコーナーの連続、スリルと美しい景色とエキゾーストに酔いしれます。
2002/8/13 「酔っ払いどもの戯言」最終話をアップ!
 一年と数ヶ月ぶりに執筆します。果たしてそのながるる時間の淵に何を見い出せばよいのでしょうか?
書いていて自分でもこんな展開になるとは思いもよりませんでしたが。
2002/7/31 ビートページ内「進化の過程」の「自作エアクリーナー」をアップ。
 またまた続きです。
2002/7/30 ビートページ内「進化の過程」の「Rタワーバー&サイクロン 2」をアップ。ボディショップ・カミムラさまとリンク開始。
 ビートモディファイの続きです。あとビートでお世話になっているショップさんの紹介です。
2002/7/29 秘湯の旅特別篇「北温泉 其の弐」をアップ。MIDIを夏の定番「ためいき」に。トップ絵を「横須賀 立石の夏」に変更。
 北温泉紀行文其の弐。くだらないです。
横須賀の立石は、安藤広重の絵にも描かれた名勝地です。おとーさんと子供が海水浴で遊んでいるのを遠く見ていると、何だか過ぎゆく夏を感じます。
2002/7/24 ビートページ内「進化の過程」の「ストレートパイプ装着」をアップ。
 夏のボーナスでモディファイされたビートのキャタライザーパイプのレポートです。
2002/7/21 秘湯の旅特別篇「北温泉 其の壱」をアップ
 この前行って来た湯治場のスチャラカな紀行文です。
2002/7/20 「炭鉱町の記憶」より『夢の跡』をアップ(完結) MIDIをEnyaのEPONAに変更。
 これで「炭鉱町の記憶」は一旦終了します。炭鉱町とは関係のない部外者である私が、どこまで自分の感じた事を表現出来るのかわかりませんでしたが、「旅人の視点」として記事にさせていただきました。
 これら記事にした町は今だ多くの方々がお住まいになっていたり、移住されても郷土愛を感じてらっしゃる方々もたくさんおります。そういった方々の気分を害さないよう配慮して記事にしたつもりですが、何か足りない箇所や訂正箇所、ご意見などあればご一報いただければ幸いです。
2002/7/14 開設3周年になりました。表紙を「飛行機雲」に換えました。MIDIを「久遠の絆」より『遠い日の思い出』に変更しました。
 3年…長いようで短い時間。いろいろな事が起こり、移ろいました。万物は全て流転してゆきます。今現在という刻を只々生きるのみです。



[EXILE 最新に戻る]
[EXILE 01〜02を見る]
[EXILE 00〜01を見る]
[EXILE 99〜00を見る]
[ホームへ戻る]