羽幌・築別炭鉱編 2
2004年10月訪問

羽幌炭鉱 1
築別炭鉱からクルマですぐの羽幌炭鉱。ここにも貨車積みポケットが残されている。付近は立て坑(写真右奥)や選炭工場、坑務所、火力発電所煙突、炭鉱住宅、中学校などの遺構が点在している。
















ホッパーと立て坑の中間に位置する選炭工場。二階はポッカリと大穴が開き、コンクリートが垂れ下がっていた。近づくのは危険と判断し先に進む。


















恐らく夏場は草木が生い茂り、近づけないであろう、ワインディングタワー(立て坑)を目指した。下草が枯れた10月でもヤブは濃く、沼地や崖に苦労した。さらに周辺はヒグマの出没地である。熊よけの鈴を付けて進む。

























選炭工場の関連施設は密林の中の古代遺跡のようだった。



















ようやくタワーの内部に潜入。これは立て坑ゲージから石炭を移動させるコンベアの跡か。
















その脇には人間用のエレベーターが34年間扉を閉じたままたたずむ。



















タワー上部へと続く階段。錆びていて登ればステップを踏みぬくこと必死であろう。タワーは5階建て規模で昭和40年に完成、僅か5年間しか使用されなかった。


























タワーの中心、立て坑ゲージ。地下への扉はコンクリートで厳重に密閉されている。この下に今もどれだけの石炭が眠っているのだろう。





























[羽幌・築別炭鉱編 3 へ]

[羽幌・築別炭鉱編 1]
[炭鉱町の記憶]
[ホームへ]




※ 写真の無断転載を禁じます。