白岩鉱山と炭焼きの廃村 3



薄暗い谷沿いの廃村(仮に下村と呼ぶ)から再び登山道に戻り、少し登ると視界が開けた場所に出る。
ここは白岩鉱山がよく見渡せトロッコ軌道線もバッチリ拝める。
あんまり眺めが(趣味的に)いいので、ここでお昼のおにぎりを食べる。


















上の写真の辺りの急斜面から、モノレール線が延びている。急降下するジェットコースターのコースのように勾配なんてお構いなした。この線は白岩の露天掘り手前まで伸びているという。




















近くに打ち捨ててあった昭和19年日立製作所謹製の誘導電動機。
やはりかつて鉄索線などの動力として使ったのだろうか。


















登山道にトロッコの残骸を発見。























古い軌道のトンネルポータルもあった。
昔は路線が多数あったようで、今でもその遺構が残されている。しかしこんな急斜面のガレ場によくトンネルを造ったな。



















右に登ると鳥首峠を経て、冠岩の廃村へ。左へ下ると白岩鉱山を抜けて、名郷の集落に戻る事が出来る。
看板の奥にモノレール線が鉱山に向かって急降下しているのが見える。



















[白岩鉱山と炭焼きの廃村 4へ]

[白岩鉱山と炭焼きの廃村 2]
[炭鉱町の記憶へ]
[ホームへ]