急な坂道駆け上ったら、今でも海が見えるでしょうか・・・




柏木田遊郭
幅広の道が栄華の証人

 近代軍港の開設と共に遊郭が置かれたのが、現在繁華街として栄える大滝町であった。しかし明治21年の12月、大勝利山近くの豊川稲荷付近から出火、延焼により遊郭は炎上した。のちに遊郭を上町の柏木田に移転し、軍人や横須賀製鉄所の技師などの客で賑わった。戦前までは20数軒の遊郭があったが、その後は新開地の安浦や海軍さんのお膝元の皆ヶ作が横須賀を代表する女性街となる。
 柏木田遊郭に関する資料は少なく、山口 瞳の私小説「血族」に出てくる「母」の出身地である柏木田遊郭の描写や、わずかに残る写真などが当時を知る手がかりとなる。



戦前の柏木田遊郭。
吉原を模して造られ、大門や見返り柳などが植えられた。



現在の柏木田。
県道からそれた路地だが、異様に広い道幅に当時の面影を重ねる事が出来る。
現在は普通の住宅が建っているが、所々に古い建築物を壊した空き地が広がっている。



ホールのあるカフェー調の建物が残っていた。
しかし当時を語る遺構はほとんど無いといってよい。



路地裏に入ると妖しげな雰囲気は味わえる。



褪せた色彩のアパートに西日が当たり
まるで時間を忘れたかのように建っていた。



お稲荷さまの隣に柏木田町内会の看板を下げた会館を見つけた。
現在柏木田の地名は無くなっており、上町3丁目となっている。



まわりの古い建物がほとんど取り壊されている中、みつけた看板。



遊郭やカフェー街につきものの質屋がひっそりと建っていた。

 遠い日々おばあちゃんに手を繋がれて、柏木田を歩いた曖昧な記憶が残っている。おそらくそこは柏木田に違いないと思うのだが、20年以上昔の当時は、まだ数軒風俗店が残っており、夕暮れ時にネオンが瞬いていた映像が脳裏に焼き付いている。子供心に妖しげな異界を歩いているという興奮を感じた。
 またこの柏木田遊郭はNHKのドキュメンタリー番組でも取り上げられたそうである。ここからは想像だが、放送当時(昭和50年代初め?)頃、遊郭の末裔たる風俗店が、今なお営業を続けるのを追う番組だったらしい。情報をご存知の方がいらしたら、ご一報いただければ幸いである。

(了)




[イトシ ノ ヨコスカ へ]

[ホームへ]