急な坂道駆け上ったら、今でも海が見えるでしょうか・・・




横須賀海軍港巡航 2
横須賀本港及び長浦地区




US.NAVY S40
ホテルシップとして利用されている。



米軍内に間借りしている海自「第2潜水群司令部」
潜水艦に自衛艦旗がはためく。
オレンジの浮きは米軍の領域を示すもの。
ここからは日本であって日本ではない。
ヴェルニー公園(旧臨海公園)正面に停泊しているので、市民にも見慣れた風景である。



海上自衛隊 174 「きりしま」
最新イージスシステム(注1)を搭載した護衛艦。
後日(注2)、イラク戦争支援の為、インド洋に派遣された。
左の6102は試験艦 「あすか」


(注1)
 「イージス」とは、ギリシャ神話の「神の盾」が語源。レーダーは数百キロ先までの200以上の飛行機やミサイルを同時に探知し、速度や飛行距離などを瞬時に把握することができる。目標の追尾から攻撃も自動制御できるうえ、10以上の目標を同時にミサイルで撃ち落とせる。防空能力は通常の護衛艦の4〜5隻に相当すると言われる。世界でも米海軍が約60隻、海上自衛隊が4隻、スペイン海軍が1隻しか持っていない。

(注2)
 「軍港めぐり」の乗船日は02.9月であった。



102 「はるさめ」
107 「いかづち」
101 「むらさめ」
3艦とも「あめ(むらさめ)型」の同型艦。
107 「いかづち」には後日乗船させていただく機会に恵まれた。



5105 「にちなん」
5102 「ふたみ」
5104 「わかさ」
全て海洋観測船である。



荒井の掘割水路。
右が吾妻島の燃料備蓄基地。左が陸で海自の補給所がある。
この水路を航行するのが夢だったので感動する。


(つづく)




[横須賀海軍港巡航 3 へ]

[横須賀海軍港巡航 1]
[イトシ ノ ヨコスカ へ]
[ホームへ]