〜forever with you〜
〜私が愛したマシン〜
HONDA Super Dio |
実は二件隣がバイク屋さんだったりします。昔は自転車屋さんでしたが、繁盛して今はバイク屋さんになっています。ですから昔から自転車はこのお店から買っていました。このスーパー・ディオも「ターちゃん良いのあるよ!」みたいな感じで買ってしまったものです。主に最寄り駅までの通勤やご近所のチョイ用なんかのアシとして活躍しています。ちょっとコンビニや本屋さんまでアルファで乗りつけるのは目立ちすぎでアレですし、すぐに乗り出せて小回りの利くスクーターは本当にオートマの下駄のようで便利です。
横須賀市内はアップダウンの激しい地形で、道が狭い上、トンネル・カーブが多いので渋滞は慢性的に起こります。こんな状況下で、すり抜けの出来るスクーターは無敵の速さを誇ります。ちょっと中央(ヨコスカの繁華街をジモピーは「中央」と呼ぶ)まで買い物になんて時、非常に便利です。
この 「Super Dio」 は何の変哲もないフツーのスクーターで、自分にしては珍しく無改造です。日常のアシとして乗り潰すつもりなので、特にこだわらず吊るしで乗っています。色からして地味な「紺色」なんですけど、大体カラーラインナップが、「紺」「黒」「白」しかないんです。ホンダはボディーカラーにイメージにマッチした絶妙な色合いで勝負してくるメーカーなんですけど、これではあまりにシックすぎです。もうちょっとポップな色合いが欲しいところです。
メカニカルは空冷2スト単気筒で、わずか49ccの排気量にして6.8馬力ものパワーを絞り出します。また今までトラブルとは全くの無縁で、ガソリンを入れてりゃよく走ります。これは本当に凄い事で、何気なく使っているスクーター一つとっても高効率で高水準の工業製品を作り出せる国は世界中でも日本だけでしょう。
ただし最近は環境への配慮(バイクも今まで無かった排ガス規制が施行される)から、2ストロークのバイクを作ることが、反社会的となってきました。2ストはそのエンジン行程から高いパワーを得られる反面、オイルを一緒に燃焼させねばならず、有害な排気ガスが除去出来ないという欠点があります。またカン高いエキゾーストはご存知の通り、騒音以外の何者でもありません。残念なことにホンダは全ての公道用市販車から、2ストロークを撤退してしまいました。スクーターもカブから移植した4ストのエンジンにとって換わっています。エンジン屋のホンダの事ですから、もう少し2ストの未来を打開して欲しかったなと個人的には思います。(注;一時期パリダカでAR燃焼の2ストを投入し、クリーンで好燃費な2ストの実験をしていた事(CRMの市販車有)もあったが、結局断念してしまった)
メンテナンスは上記の通り、ガソリンを入れて、アクセルひねれば何処までも走ってゆきます。気にしてればいいのは、定期的なキャブレターとエアクリーナーの清掃(パワーとレスポンスが戻る)とタイヤの空気圧(加速とトップスピードの回復)くらい。あとはオイルのインジゲーターが点灯すれば、2ストオイルを継ぎ足すだけ。交換したパーツもこの7年間、タイヤとバッテリー、ブレーキライニング、プラグ(熱価を一番上げている)くらいで、至ってイージーです。
全く壊れない上に税金も千円と少しだし、ガソリン代だって懐が痛みません。
これは現時点の世界でいちばん「夢の乗り物」に近いかもしれません。空こそ飛びはしませんが、「風の谷のナウシカ」に出てくるメーヴェのような軽快なコミューターにスクーターは似ているんじゃないか? と思うのです。
(了)
[TURBO’GARAGEへ] [ホームへ]