鹿 島 小 学 校


 1999年に訪れた大夕張は、以前印象に残っていた寂しげな町の風景すら残っていなかった。
昨年人口が0になり、誰ひとりいない町に私だけがたたずんでいる。
あるのは雨に濡れたアスファルトの黒い道とセイタカアワダチ草の黄色い群落ばかり。辛うじて残っている廃屋と電柱、歩道橋だけが人の町だった証明のように存在しているが、あまりに痛々しく見ていて辛かった。
 住民の解散式があったことも鹿島(大夕張)がダムに沈む事も訪れる時に知り、自分の無知さを恥じた。


そんな1999年の大夕張でひときわ大きな建物が残されていた。

 鹿島小学校である。
正面玄関に思い出ノートが置かれ、鹿島の住民だった人々や通りすがりの旅行者が思い思いに記してあった。

 入り口の扉は開いていて、元住民の方と思われる人が想い出を捜す為か、校内を散策していた。
 部外者である私は失礼のないように玄関入り口辺りまでしか入らなかったが、少し驚くものが視界に入ってきた。

 毛糸で編んである子供が抱くような、少し大きめの人形が2体、寄り添うよう隅に座っていたのである。
怖いという気持ち(空気)ではないが、廃校になり誰もいなくなった学校にこの人形たちが残されて、表情が心なしかとても寂しそうに見えた。



イラストはイメージです



 この学校も後年取り壊されたと聞く。


そして今でも時々思い出す。

あの人形たちはその後どうなったのだろうか? と。





校舎の壁に想いを綴った文章











「大夕張 4 (大夕張の周辺・リンク)」へ続く

[大夕張 2 「1999年 夏の大夕張」に戻る]

[炭鉱町の記憶]
[ホームへ]





※ 写真の無断転載を禁じます。