急な坂道駆け上ったら、今でも海が見えるでしょうか・・・




日蓮伝説と要塞の島 「猿島」2
横須賀市猿島1番地




美しいフランス積みレンガトンネル。
内部にある弾薬庫や兵舎の小部屋は全て塞がれてしまっていた。
これらを探索するのが猿島最大の楽しみなのに非常に残念だ。
危険だからという幼稚な理由で立ち入り禁止が増えてゆく。
判断力のない自己責任の取れない日本人の特徴である。

20年以上前に訪れた時は、こんなきれいに整備されておらず、もっとワイルドだった。
電灯もない真っ暗なトンネルは、誰が名付けたのか「愛のトンネル」と言われていた。
今後横須賀市が猿島を観光開発してゆくらしく、薄らいでいるが昔の面影を偲ぶなら今のうちである。



掘割のレンガに生えていた2対の木。
このまま自然に穏やかに侵食され、緑の島になるのがよいのかもしれない。
観光開発でコンクリートで固められてゆく姿を私は見たくない。



高射砲陣地跡。
昭和16年に高射砲5座が配備されている。
歴史をたどると江戸末期黒船来航に対抗すべく造った台場(砲台)が、猿島要塞の始まりである。
砲台の下には荒磯があり、長い階段を下って行くと洞窟に着きあたる。
この洞窟は大蛇の住む伝説があり、遥か江の島の岩屋(洞窟)まで続いていると云われている。



島の頂上部の広場には展望台が備わる。
実は海軍時代の対空司令部を再利用したものである。
この展望台が戦争中の遺物だということを観光客は誰も知らないだろう。



もうすぐ猿島17時発の最終の船が来る。
海水浴客が誰もいなくなった砂浜。
夏の終わりに訪れたせいか、余計切なくなる。



桟橋に最後の船がやって来た。
久しぶりに猿島へ渡航したが、トンネル内部は塞がれ魅力は半減した。
正直、期待はずれの探索となった。
せめて今後、下らないコンクリートで固めた遊歩道や看板などを立てたりせず、
今のままの猿島でいて欲しいと切に願う。


(了)




[イトシ ノ ヨコスカ へ]
[ホームへ]