急な坂道駆け上ったら、今でも海が見えるでしょうか・・・




坂本を歩く 2 (古建築・看板建築・近代建築 等)


「遅刻坂」入り口
その昔、不入斗(いりやまず)の陸軍重砲連隊(前頁参照)の兵士が、
市内に外泊した際、翌朝の点呼に間に合わないと掛け上がって来た事に由来する。



坂本坂上交差点の「突貫」
屋号はおそらく向かいの陸軍重砲連隊から来ているのだろう。
戦前から続く古いお菓子、団子屋である。



「いざわ京染店」(坂本1丁目)
モザイクのファサードが美しい看板建築。



「中元理容院」(坂本1丁目)
いさわ京染店のおとなり。
セピアな色調が良い味を醸しています。



この界隈も看板建築がだいぶ少なくなりました。
戦前は海軍工廠に通う工員や重砲連隊の軍人さんが坂本や汐入の
商店街を利用していたと聞きます。
今は人の流れがバスに変わり、連隊も学校に変わってしまって、
店を閉じて建物だけ利用している元商店が非常に多くなっています。



坂本坂上から坂下にかけての八坂道。
今ではクルマで難なく往来できますが、交通手段が荷馬車の時代、この急坂は大変難儀しました。
ここで倒れる馬も多く馬頭観音を祭った祠があります。(写真中央の車庫の辺り)


つづいてお隣の汐入の町を歩きます。


[汐入を歩く 1 へ続く]

[イトシ ノ ヨコスカ へ]

[ホームへ]