急な坂道駆け上ったら、今でも海が見えるでしょうか・・・




ゆっくりと時間が流れる町 「逸見」 1
谷戸と古い商店街が残る町



ある晴れた桜が満開の日、京急「逸見駅」に降り立ちました。
この駅は高校と社会人になってからも通勤通学でお世話になった一番親しみのある駅なのです。
普通列車しか止まらず、しかも優等列車の退避駅になっているので、長閑に抜かれるのを待ちます。
改札出口の桜は毎年見事な花を咲かせています。
この桜を私は何年見てきたのだろうか・・・



まずは谷戸の奥に向かって歩いてみます。
谷戸とは幾つもの尾根筋に囲まれた細長い谷のことをいいます。
横須賀のこの辺りは谷戸が続き、京急の線路もトンネルの中に
トンネルが3つ続いて見える場所があるくらいです。
昼下がりの駄菓子屋さんでは、おばあちゃんがテレビを見ていました。



まだ長屋風の古い木造住宅も残っています。
でも奥に見える新しい一戸建てや分譲マンションなども建つようになりました。



これはお米屋さんです。
逸見は大型スーパーなどなく、個人商店の○○屋さんというのが殆どです。



スーパーというより小間物屋さんといったほうがいいかな。
二階部分は堂々とした日本建築で、こういった家が逸見には多く残っています。



ガチャポン(地方によってはガチャガチャ)に興じる子供たち。
店のおばあちゃんとちゃんと交流があるのも微笑ましいです。
駄菓子屋文化がまだあるようで、私は嬉しくなりました。




(つづく)




[ゆっくりと時間が流れる町 「逸見」 2 へ]

[イトシ ノ ヨコスカ へ]
[ホームへ]