羽幌町立
太陽小学校(廃校)
開校 調査不足不明
閉校 昭和46年(羽幌炭鉱閉山の翌年)
校舎は昭和42年に建て替えられている。
昭和54年に宿泊可能な町営施設"羽幌緑の村"として活用開始
平成12年"羽幌緑の村"閉鎖



丘の上に桃色の校舎が見えてきた。
RC3階建ての非常に近代的な桃色の廃校が、今は何もない羽幌の原野に建っている。
建設は昭和42年。当時殆どが木造校舎だった時代にこれだけの施設を造れたのは、
やはり炭鉱のお陰だろう。昭和15年に開鉱した「太陽産業」が校名の由来と思われる。
しかし羽幌炭鉱の没落は早く、僅か4年間しか学校として使用されなかったのは
なんとも悲しい。


この学校の目玉は円形の体育館。
こういうアイディアを採用してしまうのは活気があった証拠だろう。
昭和30年代中頃には児童数が1000人を超えていたという。
そして今は周辺に住んでいる人すら誰もいない。


窓から覗き内部を撮影。
巨大なプラネタリウムを見ているようで圧倒された。
円形校舎は各地に現存するが、円形体育館は非常に珍しい。


同じく窓から校舎を覗くとアザラシの剥製が・・・
閉鎖されてからというもの内部進入をするものが後をたたず、見かけ以上に荒れてしまっている。


広い校庭や遊具のスペース、昭和42年当時でプールまで
完備されていた充実した学校の今の姿。
羽幌緑の村では宿泊の他、パークゴルフや野球場、炭鉱資料室などもあったらしい。
利用者がいない為閉鎖されたが、その理由もうなずける。
築別の周りには現在森と空と緑しかない・・・



[憧憬の刻へ]

[ホームへ]
※当HP内全ての画像の無断転載を禁じます。