都幾川村立
大椚第二小学校(廃校) 1
明治7年民家を仮校舎に槻川分教室として開校。
明治12年現在地に校舎を新築し泉原学校と称した。
昭和24年現校舎が完成。
昭和35年都幾川町立大椚第二小となる。
平成10年NHK「小さな旅」で取り上げられる。
平成16年3月31日閉校。
のとかな昼下がり、山里の坂道を登ってゆくと・・・
山の斜面にちいさな小学校があった。
平成16年3月31日に閉校したが、130年以上前から学校があったのは、椚平の人々の誇りだ。
裏山が崩れ校舎が倒壊し、今の木造校舎は昭和24年に建てられている。
体育館にお邪魔。午後の柔らかな日差しのゆったりとした時間が流れる。
体育館もちいさくテニスコートより狭いが、子供たちは元気に駆けずり回っただろう。
壇上には閉校時の看板が・・・
「集いの歌」は昭和47年に制定されたもの。
主を失った子供達の縄跳びが掛けられていた。
跳び箱や体育用具もそのまま残っている。
ドッチボールもサッカーも・・・
[大椚第二小学校 2へ]
[憧憬の刻へ]
[ホームへ]
※当HP内全ての画像の無断転載を禁じます。